出羽国一里塚 最上三十三観音霊場 巡礼札所

 

  



スタジアムの周辺ガイド

NDソフトスタジアム山形 観戦ガイド
 座席ごとの特色、眺めなどの応援席情報トイレなどのスタジアム内施設について
スタジアムグルメ
 炎のカリーパン、芋煮、韋駄天フランク、どんどん焼きなど独特のメニューについて。
スタジアムへのアクセス
 交通手段ごとのアクセス。駐車場情報や、交通障害時の代替交通も
スタジアムの周辺ガイド
 天童駅から会場までの山形グルメ観光物産館、試合前の時間調整スポットなど。
スタジアムからの観光情報
 周辺を中心に県内の観光地や日帰り温泉、産直、山形グルメをご紹介。
山形の宿泊ガイド
 エリア別宿泊情報をご紹介。温泉、ビジネスホテル、予約サイト未登録施設情報も。
山形の気候
 山形の季節ごとの気候について。
さくらんぼなど旬の物産もご紹介。
まめちしき
 マスコットやユニフォームスポンサー、地元ならではの情報など



NDソフトスタジアム山形
スタジアム周辺ガイド


 NDスタジアム山形は、天童市の中心部から南東に位置しています。周辺をご案内するにあたり、便宜上5つのエリアにわけてみました。

 なお、ご紹介している店などは@山形らしいものA便利に使えるもの を私なりに選んだものです。紹介していない多くの店も、山形独特って感じは薄いものの、普通に美味しいところがほとんどですよ。

 参考:天童観光みちしるべ http://www.bussan-tendo.gr.jp/
 

 1、ららパーク

 スタジアム近くの複合商業施設。量販店を中心に、ネットカフェ、アミューズメント施設など時間つぶしの出来る店や、飲食店も多いので何かと便利。周辺にも飲食店などが多い。
 

 2、わくわくランド

 足湯もある道の駅、JA直売所、大型書店、オルゴール館から成る立ち寄りスポット。周りに将棋の観光施設やスーパーもある。


 3、天童温泉エリア

 大型旅館の並ぶ温泉街だけに、飲食店、観光施設、土産店、ナイトスポットなどが集まっている。


 4、天童駅前

 電車で天童入りするときの拠点。東口は店は多くないが、ビジネスホテルや老舗の飲食店などがある。
 西口は近年区画整理によって、大型店の点在する住宅地になった。


 5、舞鶴山エリア

 天童市の中心にある舞鶴山の西麓は、江戸時代天童織田藩の屋敷があった場所。史跡や歴史ある老舗、渋い店が点在するエリア。また舞鶴山は、桜の名所でもある。



 それでは、各エリアごとに紹介して参りましょう。

 なお、各スポット名をクリックすると、その所在地が別ウインドウで表示されます。(Googleマップ)





ららパーク周辺


 天童市では最もにぎわっている複合商業施設が「ららパーク」
3つの量販店をはじめ、多数の専門店が集まっています。
 スタジアムからは徒歩10分ほどの距離。

 ららパークは、3つの量販店(ヨークベニマル、ホームセンタージョイ、100円ショップダイソー)を中心とした商業施設。

 まずは、時間調整に使える店舗からご案内。

 SUPER NOVA

 2店舗を連結して営業するゲームセンター。
営業時間は10:00〜24:00
 アイ・カフエ・アネックス 
 天童ららパーク店


 会員制の全国展開ネットカフェ。24時間営業。
 TSUTAYA天童バイパス店

 全国にある典型的なTSUTAYA。
書店・タリーズコーヒーもある。
10:00〜24:00

 飲食店はチェーン店がほとんど。

 牛丼の吉野家(閉店)、中華そばの幸楽苑、回転寿司の仙台平禄ミスタードーナツ、中華の大阪王将のほか、ホームセンター内にマクドナルドがあり、ヨークベニマルには軽食コーナーやお弁当があります。

 いずれも山形らしくはありませんが、定番どころが宜しければどうぞ。


ミスタードーナツ

中華そば 幸楽苑

回転すし 仙台平禄


 ららパークで時間をつぶしてスタジアムに向かう場合、車なら混んでいなければ5分以内といった所です。

 ここには大きな駐車場がありますが、店も多いのでかなり混雑します。試合の時、こちらに駐車しないようお願いします。

 ららパーク北側の出口から出て、国道13号線を横断。運動公園の北側からまわりこむ形で、スタジアム隣の無料駐車場に向かってください。

 徒歩の方は、約10分です。

●徒歩の場合

 ららパーク南東のTSUTAYAから右へ(南へ)。広い道路に出ると、道の向かい側に見える森。あれがスタジアムのある「山形県総合運動公園」です。

 100mほど進むと、パナソニック工場前に信号がありますので、ここを渡って下さい。

 渡った先が、運動公園入口。
イチョウ並木を道なりに進めば、スタジアムです。秋には紅葉が見事。


 ららパークの裏手にも、地元の人で賑わう店が集まっている。
なお、リンク先はグーグルマップによる店の位置です。

 
 A らーめん ぬーぼう 二代目店

 夏の冷たいラーメン鳥中華納豆味噌ラーメンなど、山形ではお馴染みだが、他県では珍しいメニューが豊富な人気ラーメン店。
11:00〜21:00(15:00〜16:00休み)

 B カトル・セゾン と プティ・フリポン

 山形人は、世帯あたりのケーキ購入額が日本一というスイーツ好き。そんな山形人が愛するスイーツ店が、このエリアには2軒あります。

 「プティフリポン」は、ミニワッフルやプチチーズケーキなど、100円前後のかわいいスイーツが充実しています


クリックで拡大画像
C そば処 一庵

 屋台村でも提供している「肉そば」ですが、本物はあれとは少し違います。一庵はスタジアムの最寄りにして、本場・河北町谷地の流れをくむ正統派の肉そば店。 肉そばを知るに間違いのない店の一つです。
 なお冷たいのが基本。

営業11:00〜20:00 第二・第四木曜休




クリックで拡大画像
D いわい

 たこ焼きやクレープ、焼きそばなどが食べられる、よくある軽食の店。ただし、ここの名物はスタジアムグルメにもある「どんどん焼き」だ。

 一種の粉もので、天かすや紅しょうがが混ぜられたモチモチの生地を棒状に巻き、表面にスライス魚肉ソーセージと海苔をトッピングするスタイルは山形独特と言われ、どこか懐かしい味がします。

 スタジアムのものは割り箸に差してありますが、ここのはトロふわ系なので皿に盛られたものを頂きます。味はソースと醤油の二択。

 割り箸と見比べれば相当ボリュームがあるのがおわかり頂けるでしょう。150円でこれほど腹のふくれる食べ物は、全国的にも珍しいかもしれません。250円出せば、さらに増量の卵入りが食べられます。

 8席ほどの小さな店で、テイクアウトも可能。作り置きはしないので、混んでいる時は多少待ち時間がありますが、予約しておけば待たずに受け取れます。 営業10:00〜18:00 水曜休 駐車場あり
TEL 023-651-8361





わくわくランド周辺


もりーな。左のあずまやが足湯

足湯

多目的広場

天童農協の直売所

 道の駅を中心とした立ち寄り施設です。もとは大型観光物産館でしたが、様々な変遷を経て、2009年4月現在、以下の構成になっています。

 ちなみに「わくわくランド」とは、もともとあった物産館の愛称。ここの地名「鍬ノ町」の「くわ」をひっくり返してもじったのが語源です。

@道の駅もりーな
 木造円形空間の、森林情報館と休憩所(仮眠は不可)。
 お手洗いは建物の裏手。足湯もあります。

Aサン・ピュア
 天童農協の直売所。詳細は下記。

B八文字屋 
 地元の大型書店で、山形ホームゲームのチケットも取り扱っています。チケットぴあ窓口の脇にはモンテディオグッズコーナーがあり、ほかにマラドーナや、山形ゆかりの※ブラジル代表・カカのサイン入りユニフォームがあったりもします。店舗内にドトールコーヒーを併設。
 
※11歳の時に国際親善試合で来日。山形県最上町の農家に2週間滞在した。

C天童オルゴール博物館
 東北パイオニアが運営する観光施設。

D多目的広場
 15分間隔で地面のあちこちから噴水が湧き出す納涼空間(冬季は停止)。野外ステージがあり、モンテディオの昇格決定時にはパブリックビューイングが行われました。もちろんそういう時、噴水は止まりますよ。


 つづいて、この敷地内および周辺のスポットをご案内します。

 E サン・ピュア

 JA天童が運営する物産館。目玉は地元農産物の直売所ですが、土産物も豊富で軽食コーナーもあります。 もとは道の駅の方で営業していましたが、2009年4月に規模を拡大して移転オープンしました。
 F シベールの杜 天童店

 ラスク・フランスがネット上でも評判になっている山形市の洋菓子店が天童に出店。カフェ、レストラン、パン工房も。

 公式サイト
 G 栄春堂支店

 天童温泉の中心にある将棋駒工房の支店。将棋製作体験(要予約)や買い物ができるのは本店同様ですが、こちらは店舗が大きく、駐車場も確保されているので利用しやすくなっています。




天童温泉エリア


 周辺に有名観光地・山寺や、観光果樹園地帯を控える立地性と、アクセスの良さから観光拠点として発展した温泉街。大〜中規模の温泉旅館を中心に、飲食店、みやげ物店、ナイトスポットが集まっています。

 11軒の旅館でモンテホームゲーム観戦サポーター宿泊割引を実施していて、宿泊料金を15%※値引きしてくれるから、他サポの皆様は普通よりもおトクに温泉旅館に泊まれるって寸法。

(※当日宿泊でも適用OK。なおカード利用は12%引き、旅行会社・ネットでの予約は適用外ですから、直接電話で予約してください。)

 なお、GW、お盆のほか、さくらんぼのハイシーズンにあたる6月下旬〜7月上旬は大変混み合いますので、部屋が取れない可能性がある点、ご注意をば。

 足湯は あづま荘前、ホテル王将前の2ヶ所。
各旅館の宿泊情報・概要については、こちらへどうぞ。

 http://www.geocities.jp/dewaichirizuka/ndsta_hotel.html#tendou_hotel

 それでは、温泉街の立ち寄りスポットを。


 H 水車生そば(すいしゃきそば)

 観光バスの団体客がよく立ち寄るそば屋。そば粉100%の極太田舎そばも個性的ではあるが、山形に多い「そば屋のラーメン」メニュー「鳥中華」発祥の店として知られる。

 I 又右ェ門そば

 山形のそばスタイルの一つ「板そば」が食べられる店。田舎そば界ではよく知られる、村山市の「あらきそば」で修行した店主が、あらきそばと同じそば粉で打つ、本格的な田舎そばがいただける。

 J 広重美術館

 「東海道五十三次」「富岳三十六系」などで知られる、浮世絵師・歌川広重(安藤広重)のいわゆる「天童広重」を中心に蒐集・展示している観光施設。JTB天童店を併設。




天童駅前



天童駅東口

駅ビル パルテ

案内所・物産館

 山形新幹線が停車し、会場へのシャトルバスも出る天童駅
電車で来て、駅を拠点にする方もいらっしゃるでしょう。ただ、車社会化が進んでいる山形のこと。駅前はさほど賑やかではありません。

 東口駅ビル「パルテ」内に観光案内所と物産館、レストラン、喫茶コーナー。駅ビルの一画にバスターミナル。駅前にビジネスホテルと食堂・店舗がそれぞれ数件。駅の西側は近年区画整理が行われ、住宅地と郊外型店舗が若干。といった所です。

 また、駅からほど近い「グリーンモール天童商店街」では、アウェイサポーターさんへのおもてなし作戦を展開中です。

 他に駅前エリアには、こんなスポットがあります。

 K 天童市将棋資料館

 将棋の駒、生産量日本一の天童市。
駒の製作過程や名品、世界各国の将棋駒などを展示してある、典型的な観光施設。

9:00〜17:00 大人300円
 L そば処 多喜

 山形の肉そばが食べられる天童駅もよりの店。連絡通路で西口に出て、徒歩5分ほど。

11:00〜19:30 木曜休
S グリーンモール天童商店街

 天童駅の東口から温泉方面へ150mほど歩き、最初の信号を右へ曲がると、そこから600mほどが「グリーンモール天童商店街」

 こちらでは「アウェイサポーターおもてなし作戦」として、試合日には加盟各店に歓迎のポスターが貼られます。どうぞ遠慮なくレプユニで街歩きして下さい。加盟店にはそば屋、蔵レストラン、フルーツポンチッチ(画像)のフルッティア、コロッケ店などの飲食店もあります。
 
 ここからスタジアムまでは、まだ3km以上あります。商店街でおもてなしを受けたあとは、いったん駅に戻ってシャトルバスを利用するのがよろしいかと思います。

 特典プレゼントがあったりしますので、事前に商店街のサイトをチェックしておくとお得かもしれませんよ。 
 グリーンモール天童商店街HP




舞鶴山エリア


 天童市の中心にどっかりと鎮座する、存在感ある小山。
戦国時代まではこの山に天童城が、江戸時代は西麓に天童藩の御館が設けられ、天童は文字通りこの山を中心にできた町だといえます。

 現在、舞鶴山は公園として整備され、城下町だった西側には寺社仏閣や歴史的建造物、天童の老舗が並び、東側は近年の区画整理で大型店が多数出店するなど、対照的な街並みになっています。

 ここでは、西麓の立ち寄りスポットをご案内します。


舞鶴山から天童温泉を望む

スタジアムから望む
 M 舞鶴山

 ホーム自由席の裏手に見える印象的な小山、それが舞鶴山だ。山頂は公園になっていて、車でも北側から登っていくことができます。

 4月中旬には2000本の桜が咲き乱れる桜の名所で、GWに「人間将棋」が行われるのもここ。そのための巨大将棋盤(と、言うか碁盤目の床)があったりします。

 
 N 東村山郡役所資料館




織田木瓜の鎧兜


玄関

織田信長の肖像

 明治12年に建てられた擬洋風建築で、内部は資料館。

 天童藩(織田家2万石・信長の子孫)時代から戊辰戦争、そして文明開化の明治・大正時代までの資料を展示しています。

 建物自体も貴重な歴史遺産ですが、織田家という家柄。小藩ゆえに戦いの矢面に立たされ、悲劇を生んだ戊辰戦争など数奇な運命をたどった地だけに、展示品もなかなか見ものです。

 9:30〜16:30 大人200円・子供100円
 月曜と祝翌日・年末年始は休館


 資料館から北(向かって左)へ300mほど行けば、建勲神社(けんくん 又は、たけいさおじんじゃ)があります。藩祖・織田信長公をご祭神として祀ってある天運・勝運の神様です。毎年5月中旬には、境内に植えられたツツジの群落が見ごろを迎えます。

 O 仲野酒店

 天童の地酒「出羽桜」。世界的なワイン品評会で、出羽桜の「一路」が「チャンピオン・サケ」を受賞するなど評判の蔵元。その一族が経営する出羽桜専門酒店がここ。近くに出羽桜美術館も。
 P 腰掛庵

 出羽桜を使った酒饅頭「醸まん」とわらびもちが人気。やや上品な感じの和菓子店。

 お蔵を活かした店舗も好印象。
 一部で噂の 広野屋はこちら。
多くは語りません。責任も持ちません。

 男は黙って「大盛りと煮込み」。

 水曜休。道路向かいにも駐車場あり



 スタジアム周辺マップ内の、各エリア以外で山形らしい店は Rの「そば処 泰光」

 手打ちそばも評判ですが、たぬき中華かも中華など「そば屋のラーメン」も人気の店。典型的な和風そば屋ラーメンがいただけます。なお山寺・観光果樹園もこちら方向です。
ほかに、一本杉菓子店もこのエリアです。