出羽国一里塚 山形さくら紀行 大石田町 来迎院の種蒔桜 愛宕山のシダレザクラ

 

  

愛宕山のシダレザクラ
(別名・来迎院の種蒔桜)

もう一本のシダレザクラ

愛宕山の大キャラ


所在地:北村山郡大石田町大字大石田丁24
アクセス:JR大石田駅より徒歩約10分
樹齢:約400年
本数:2本 撮影  2008年4月20日
駐車場:歴史民俗資料館の駐車場ほか、周辺に点在
売店:なし ライトアップ:なし
周辺のスポット:
樹種:シダレザクラ
シダレザクラ=樹高:19m  幹周:3.35m  根廻:4.9m

大キャラ(伽羅)=根廻1.8m  枝張り:南北14m 東西8m


 
 端正な樹姿と、この地方随一の大きさを誇る400年のシダレザクラ。
高さ5mほどの丘の上にあり、下にある公民館の裏手から見上げる姿も優美なものがある。

 神社の石段を登って桜の下にたどり着くと、根元に大きく繁茂する低木に驚かされる。これも名物の「愛宕山の大キャラ」
 地を這うような臥龍型の姿は、あたかも桜を守護しているかのようだ。

 なお、異名の「来迎院」は、桜のすぐ裏手にある寺院名のこと。

 県内に多数存在する「種蒔桜」の例にもれず稲の種まき時期に開花し、農作業カレンダー代わりに重宝されてきた桜の一つだ。