舞鶴山(天童公園) |
4月中旬
〜4月下旬 |
 |
 |

人間将棋の将棋板 |

山頂からの夜景 |
 |
 |
所在地:天童市天童公園 |

Mapfan |

Google |
本数:約2000本 |
撮影:2006年4月26日 |
駐車場:山頂50台
山麓にもあり(但し6:30迄) |
売店:あり |
ライトアップ:〜24:00 |
周辺のスポット |
天童市のどまんなかにある小さな山・舞鶴山。
この山を中心とした天童公園の桜は約2000本。
これは山形県内の桜名所中、最大です。
中でも頂上部分は「舞鶴公園」と呼ばれ、
売店や市内を一望する展望台がありますが・・・
この時期は何と言っても「人間将棋」
満開の桜が咲き乱れる中、鎧兜に身を固めた
武将や、なぎなたで武装した腰元たち一人ひとり
が、おのおの巨大な将棋の駒と化し、プロ棋士の
采配の下、盤上で激突する!
こう言うと何かカッコいいように思えてくるから
不思議。
まあ、要するに将棋駒の生産量で全国シェアの
95%以上を誇る天童市のアピールイベントだ。
詳しくはこちら。 天童市観光情報センター
|
旧東村山郡役所資料館
若松観音(若松寺)
山寺(宝珠山立石寺)
|
樹種 |
ソメイヨシノ
シダレザクラ
ヤエザクラ
エドヒガン 他 |