本文へジャンプ出羽国一里塚 山形の歴史 米沢市 笹野観音堂 アジサイ寺 あじさい寺 紫陽花寺 笹野一刀彫

 

トップページ 「寺院」へ


笹野観音
ささのかんのん
2007年7月22日



 「アジサイ寺」として知られる開山1200年の古刹。

 「観音様のご威光に庭の草木が瑠璃色に輝く」という御詠歌の一節に因み、境内には一面に紫陽花が植えられ、7月中旬に見ごろを迎えます。

 また重厚な入母屋造りの萱葺き屋根に、龍・鳳凰・獅子、象などの精緻な彫刻群が印象的な観音堂は素朴にして豪壮。見応えある建築です。

 同じく県内でアジサイ寺として知られる山形市の「出塩文殊堂」を、長い参道や石段の両脇にずらっと咲き揃う『線』の魅力だとすれば、こちらは境内を埋め尽くすように咲き乱れる『面』の魅力を持ったアジサイ寺と言えるでしょう。

 笹野観音の門前には、千数百年以上の伝統を持つ郷土玩具「笹野一刀彫」の工房が軒を並べており、土産物として人気を集めています。



詳細情報
住所 山形県米沢市笹野本町5685-5
電話番号 0238-38-5517
宗派 真言宗(開山時は法相宗)
山号 長命山幸徳院笹野寺
開山 大同元年(806年)
開基 会津の高僧・徳一上人
拝観料 無料
アクセス 米沢駅より 山交バス白布温泉行き乗車 約20分
笹野大門前下車 徒歩7分
駐車場 門前の笹野民芸館向かいに約30台
堂宇 ・観音堂 天保四年(1843)建築。
 社殿様式の木造入母屋造
・仁王門
・弘法大師堂
・本坊 摩尼殿
・不動堂
・千体地蔵堂
・弁天堂
・子安明神
・一切経蔵
主な仏像 ・本尊:千手千眼観世音菩薩
 (木像 身の丈71cm、総高さ153cm)
・延命地蔵尊
・金剛力士像
・毘沙門天(木像 身の丈47cm 総高さ91cm)
・千体地蔵(別名いびた地蔵。相良人形製)
お守り等 ・笹野一刀彫の蘇民将来・笹野花
年間行事 ・正月17日 十七堂祭り(紫燈護摩による大祈願祭)
・7月22日 あじさい紅花祭り


 

トップページ 「寺院」へ