更新日 | 2005/5/07 | ふりがな | はぎせんべい | |||
はぎせんべい | ||||||
![]() はぎせんべい |
![]() |
|||||
![]() あやめかりんとう |
||||||
製造元 | 拠央安城 | |||||
住所 | 山形県長井市栄町7-36 | |||||
電話番号 | 0238-84-1571 | FAX | ||||
定休日 | 火曜日 | 販売期間 | 年中 | |||
価格 | 11枚入り 350円 | |||||
原材料 | こめ粉、餅粉、砂糖、ごま、食塩、醤油、植物油脂、 調味料(アミノ酸等) |
|||||
管理人が 確認した 売ってる店 |
・長井市物産館 TAS ・ |
|||||
長井名物の代表格。1977年以来味もパッケージデザインも全く変わら ない素朴なお菓子です。 その特長は「喰ってると顎が砕けてるかのような激しい破砕音がする 程の堅さ」と「鼻に抜けるほどの超絶的な香ばしさ」だと思います。 この煎餅はこっそり食べることは不可能!せんべい同士を叩き合うと カンカンキンキンという食い物らしからぬ固形音がします。当然食べる時 にはゴキゴキボリボリと壮絶な咀嚼音が響き渡る事になりますな。 そうして必然的に良く噛んでるうち、口中から立ち上った香気が鼻腔へ 立ち上ってきます。ごま入り揚げせんべいってだけで充分香ばしいのに、 焦がし醤油の味付けによって更に増幅され、強烈な印象を残します。 固いせんべいにありがちな、歯にくっつくってのもありませんので、後を 引く度は相当なもの。顎の丈夫さに自信がある強者は是非! 姉妹品・顔面サイズの巨大さを誇る「あやめかりんとう」も同系統だ。 併せてお勧めする。 |