20番小松沢
☆HOME
◎よりぬきヤマガタ
◎市町村別一覧
◎地図から探す
◎目的から探す
・山形の んまい!
・山形の温泉
・山形の自然
・山形の歴史
・山形の祭り
・博物館など
・山形弁の世界
◎リンク
三十三番 庭月観音
(にわつきかんのん)
ご詠歌
よろづよの ねがひをここに たのみおく
ほとけのにはの つきぞさやけき
おゆずり
いままでは おやとたのみし おひずりを
ぬぎておさむる にはつきのてら
うちどめの寺らしく、大量に納められた さげもの、杖、菅笠
山号:
庭月山月蔵院
宗派:
天台宗
観音様:
聖観世音菩薩(伝 慈覚大師作)
住所:
山形県最上郡鮭川村大字庭月2829
所在地
電話番号:
0233−55−2343
受付時間(目安):
車乗り入れ:
大型バスも可能
駐車場:
15〜20台
観音堂まで:
堂内:
時間内は常時開放
貼り札:
観音堂の内外に直接
ご朱印所:
境内にあり
売店:
あり、巡礼用品は常にそろう
予約:
不要
お手洗い:
和式×4、小×4、くみとり式
取材日:
2007年9月22日
駐車場
参道
石段
参道からの最上川
ご朱印所
仁王様の足
お手洗い