出羽国一里塚 最上三十三観音霊場 巡礼札所


  


最上三十三観音霊場 トップページへ 最上三十三観音霊場 札所全体マップへ 一つ前の札所 次の札所

二十七番 深堀観音 (ふかぼり)

いはをたて みづをたたえて ふかほりの
にはのいさごも じょうどなるらん



願い石


平成20年 子年連合御開帳期間中は、特別に別当の方が常駐。
基本的に観音堂内でご朱印がいただけます


山号:香林山清行院
宗派:なし(無住寺。地元住民の手で守り伝えられている)
観音様:聖観世音菩薩(伝・聖徳太子作)
住所:北村山郡大石田町字豊田深堀観音堂
所在地
電話番号:なし
受付時間(目安):随時
車乗り入れ:大型バス乗り入れ可能。
駐車場:普通車5〜6台
観音堂まで:石段31段+参道25m
堂内:常時開いている。自分で電気をつけてご参拝。
 戸締り、消灯、ロウソク等の始末を忘れずに。
貼り札:観音堂の内外に直接
ご朱印所:近所の民家で持ち回り。毎年変わる。
「27番事務所」の看板が目印。不在時は置いてあるので自分で押印。
売店:なし
予約:不要
お手洗い:観音堂の左側裏手。和式×2、小×2、水洗
取材日:2007年9月21日





駐車場 石段 お手洗い