出羽国一里塚 最上三十三観音霊場 巡礼札所


  


最上三十三観音霊場 トップページへ 最上三十三観音霊場 札所全体マップへ 一つ前の札所 次の札所

十七番 長登観音(ながのぼりかんのん)

やまをわけ きしをつたひて ながのぼり
はなのうてなに いたるなるらん



山号:寒江山長登寺
宗派:真言宗
観音様:十一面観世音菩薩(伝 行基作)
住所:山形県西村山郡西川町睦合(むつあい)乙142
所在地
電話番号:0237-74-3853
受付時間(目安):8:00〜17:00
車乗り入れ:大型は国道112号線沿いの駐車場まで。
 普通車は鳥居前まで可能
駐車場:約10台
観音堂まで:駐車場より平坦路40m、坂道115m+石段97段。
 急角度の一直線階段なので注意。(やや傾斜のゆるい迂回路あり)
堂内:時間内は常時開放。
電気のスイッチは別当所内。参拝前に声をかけると点けてくれる。
貼り札:観音堂右手の貼り札板へ
ご朱印所:駐車場そばの本堂にて
売店:なし
予約:不要
お手洗い:石段の上り口付近に外便所あり。和式×1、小×1。
取材日:2007年9月20日





案内図 石段
駐車場 ご朱印所 鳥居前 左手にトイレ
迂回路の山道へ お手洗い